むむむ?

たまに絵を描くオタクが日常と趣味についてなんか言うところ

とつげき隣の幽霊屋敷 #1

行方不明だった3DSが無事発見されました!やったー!

f:id:log610mmm:20181112031215j:image

案外近くの「そこ探さなかったっけ?」という場所にありました。ちなみに見ての通り未だにド初代の3DSです(笑)少なくとも半年は放置されてただろうに充電がMAXな状態だったのが恐れ入った…やーダウンロードしたゲームとかも入ってたから見つかって良かった〜。

 

さて、これでいつでも遊べますがその前に・・

f:id:log610mmm:20181110012536j:image

折角なのでパッケージ比べ。う〜ん進化を感じる。個人的にイチオシの改良ポイントがこの、

f:id:log610mmm:20181110012520j:image

f:id:log610mmm:20181110012529j:image

口周りのリアルさ。

歯ぁ一本ずつの境目がハッキリ描かれているのと、歯茎がペタンとしておらずちょっと盛り上がっているのが超良いです。手袋の縫い目は言わずもがなやで。

 

という事で、プレイ記、はじめたいと思います。言うて感想・妄想の駄文が主で攻略情報なんかはまるで無いであろう、濃いようで薄いものになるのだろうな…( ˘ω˘ )

本体にスクショ機能がないのでゲーム画面の画像は全て写メなのですが、静止してるタイミングや物でないと撮れないし持ち替えるのも手間だし、故に粗いし少ないです。スクショ機能欲しい〜ゲームボーイホラーに搭載してくれても良いのに〜

では以下、本編なので一応たたみます。とりあえずハートの鍵を手に入れるまで!

 

 

f:id:log610mmm:20181113021931j:image 

スタートするとあの音とあの画が!ほんとに印象そのままなんだなー!でもオープニングのカラスにちゃんと羽毛があったりして(笑)アップグレードも感じます。開かないドアのノブを回した時の「マ、ミ↑メ↗︎(?)」という効果音もそのまんまで懐かしさがすごい。これで思い立った時に手軽にルイマンが出来るのね〜と嬉しくも思うけど、何故か据置で原作をやりたくなってくる不思議。

 

ところで操作難しくないですかね!?初代3DSだと右のアナログスティックが無いので、上下の向きを変えるには十字キーを使うのですがこれがとてもしんどい、直感的に動かせない…あと操作が上下反転じゃないのもムズムズするうー設定で変えさせてくれ〜

慣れてくれれば良いけど、どうにもムズムズするようなら密かに買っておいてあるNewの方にいよいよ乗り換えるべきか………万が一の時のために買うだけ買ってあるんですけど、ただ初代がバリバリ現役なので世代交代もためらっちゃう。

そんなこんなでクイクイトレーニングは6体止まりでした。ううーん体たらく。

・・でもよく考えたら2はコレでクリアしてるんだよなぁ…

 

…と書いた後、即切りしたジャイロ操作を試してみたところ案外触り心地が良かったので採用することに。Newの出番はまた遠退いたな…ジャイロと立体視の相性の悪さがナントモだけど十字キーよりは全然動かせて良いや。

 

そういばオヤマー博士の眼鏡レンズがクリアな素材になった事でつぶらなお目目がよく見えるようになりましたが、あれ、良いんだろうか(笑)分厚いビン底メガネでどこ見てるかよくわからない ほんのり不気味な感じがあの人の味だと思ってたのだけど…w

 

ギャラリーは丸ごとリフォームされたようで、だいーぶ広々としましたな。

f:id:log610mmm:20181113022718j:image

※後から撮ったのでちょっと肖像画が見えております

原作の狭っくるしさも地下施設感があって好きですけどね。ザコオバケやテレサ用のスペース(額縁)が設けられたのは個人的には嬉しいところ。2みたいに立体で見れたら尚良しでしたが、今作は絵画であることに意義があるのだろうし仕方あるまい。

で、このラスボス用スペースなんですけど、

f:id:log610mmm:20181112133753j:image

立派な個室という意味では当時のままとしてその絵を眺めながらお茶をするスペースが設けられているとかいい趣味してると思うぜジジイ!!仲良くしたい!

ずっと思ってたけど博士の闇というか何気にドSなところ嫌いじゃないし最悪黒幕説あるからな…ていうかオバケだってオバケとして生きてるんだから、それを絵にしてコレクションするとか鬼畜の所業やで。そらキンテレさんも いっちょ解放してやるか!(博士の言うところの「台なし」) みたいになりますわい。

という事でわたくし一作目も二作目もオバケ側の主張を支持する派です(どうでもいい)

 

ギャラリーも一通り見てラボに戻るのですが、や〜ここで2とリンクさせて来るとは思わずちょっとワクワクしてしまった〜

未来の博士(2の通信BGMが流れるのはアガる)から連絡が入るという半ばやりたい放題な演出が入るのですが、何かと思ったら今作の追加仕様である「2Pプレイ用のグーイージくん」が転送されて来ました。そこで来るか…ていうかちゃんと存在意義のある存在だったのかあれ…

グーイージって恐らく「gooey+luigi」だと思うのですが、gooeyってべちゃべちゃだとかねばねばするだとかいう軟体感満載な意味だそうで、これは一部の同人誌が盛り上がるやつなのでは

博士も「溶けやすい」とか言ってたし要はスライム的なものらしいけど…これはあれかな、今作で経験を積んでルイージのクローンと呼べるくらいまで成長したグーくんが2のテラータワーでルイージを手伝う色違いルイージって事かな、そうしよう(勝手に)

 

グーイージの説明が終わって、まあ2人プレイは多分やらないだろうから出番はこれで終わりやねと思っていたら、

f:id:log610mmm:20181112133845j:image

居る(右端)

えっ、こわ…  こいつ一番こわい

 

 

ここからやっとお屋敷探索に向かいます。ザコ戦でも普通に体当たりしてダメージ食らう当たり屋ルイージとはわたしのことだ。道中の仕掛けなんかは原作と同じなので勝手知ったるなんとやら、さくさく進みます(体当たりしながら)

f:id:log610mmm:20181112133822j:image

生前のスプーキーと思しき犬が妙にイケメンに描かれているのがじわじわ来るのだけど、こんなん原作にあったかしら?w

ちなみにゲームボーイホラーを起動すると下画面にも本体が表示されるのですが、それのAボタンとかをタッチで押せるのが地味に嬉しい。

f:id:log610mmm:20181112133854j:image

パパーラとママーラの生前の姿と思しき写真…絵だろうか。そうするとママの髪色が濃かったのは意外だなぁ。この辺の「よく見るとある」的なものはもしかしたら原作からあったのかもしれないけど、細かい所はほとんど覚えていないのでご容赦ください。というかそもそも細かい所をあまり見てなかった可能性もありーの…

 

ニセ扉にだまされる事もなく、ネズミに激突しつつも順調に進んでベビーラ戦へ。なんかベビーラちゃんの「あーぶ!!」の顔が原作より大人しい印象になった気がするんだけど気のせいでしょうか。立体視ONにしてるのに奥行きが掴めずボールにも木馬にも激突しながら、なんとか銀縁でベビーラをスポってやりました。ふ〜

 

ところでベビーラちゃんの部屋に赤ちゃんの写真が3枚あるんです。2枚は双子の兄ちゃんだとして、そうすると残り1枚はベビーラちゃんという事になるのだと思うのですが、彼は生まれた時からオバケなので…どういうこと?ってなります。詰めが甘いとも取れるかもですが、ちょっと気持ち悪くて良いですね。

 

オバケ絵になるマスィ〜ンの執行シーンのノリノリ感もそのままに、無事家族仲良く絵画化。これ、捕獲したランクが金か銀ならそれ以下の絵も見れるんですね。親切設計〜

絵の内容はリニューアルされていてより「絵」っぽくかっこよくなっているのですが、原作の「フォトショのフィルター片っ端から使いました!」みたいなエキセントリックなものが無くなった?みたいで、そこはちょっと寂しくもあります(笑

 

 

区切りも良いのでセーブして終わろうとラボに戻ると

f:id:log610mmm:20181112133835j:image

あいつずっと居るの・・・・・!?

しかも周りを見渡してちょっとヒトっぽい動きをしている!こっわ…やっぱりあいつが一番こわい